2012年06月17日
Jリーグ ディビジョン2 第20節 鳥取戦に思うこと

第20節、第21節で折り返す。
3月4日から始まったJ2ロードも残すところあと2試合で、折り返し地点になる。
成績は5勝8敗6分の16位と振るわない。
がしかし、J1経験チームには善戦している。
ジェフ千葉に勝てたのは大金星ではあったが、まあまあ善戦している。
やはり、だめだなぁ・・・・と思うところは
JFL時もそうだったように そのときの下位チームに勝てない。しっかりと勝ち点3が取れない事がダメなんですねぇ・・・・。山雅の負の伝統は要らん!!今節はしっかりと3点取り、次節の栃木戦からも勝ち点を取り、11位で折り返して後半の巻き返しに期待したいです。
正直なところ、J1経験チームには厳しいと思っているが、J1未経験チームには負ける気がしないし、対等以上の実力があると思っているので、9位にはいて貰わないと困るんです。後節優位に進めていく為にはこの折り返し前の2試合はとっても重要なんですが、選手諸君がわかっていないように見えてしまう。今年は挑戦者なんだから、ガンガン行って来い。
だから今日の18:00キックオフは頑張って欲しいぞや~!!

前節の アビスパ福岡戦は 非常に残念だった。徹也から塩沢ラインでの先制点で盛り上がったのも束の間、多々良のオウンゴール、ロングシュート?なる野沢のチョンボでの逆転劇ではあったが、今年は反町サッカーの走って走って走りまくるアグレッシブるなサッカー展開ですから、ゴール裏のハーフタイム中は同点逆転あるぞ的な雰囲気がありました。チームの士気を、サポータの士気を上げてくれるキーマンの木島徹也がPKで魅せてくれた。目の前のゴールシーンを見せてくれた。SEE OFFを叫び飛び跳ね叫びまくった。
本当に今年は、反町サッカーのオールコートプレスなるハードワークサッカーで魅了してくれているからホームゲームに毎回足を運んでいる。J2では観客動員数第1位なのも頷ける。やっと反町サッカーが浸透してきているので、ここからの巻き返しに期待したい。
Posted by ゲゲゲのゲンさん at 12:10│Comments(0)
│SOCCER