2011年08月23日
危険と事故はつきものだけど・・・
労働保険労働者災害補償保険(一般に「労災保険」といいます。)とは、業務上災害と通勤途上災害による傷病等に対する補償(労災保険)、を行う制度です。
法人・個人を問わず労働者(パート、アルバイトも含みます)を一人でも雇っている事業主は必ず加入することが法律で義務付けられています。
労災保険率について
①ずい道等新設事業 103/1000 落盤事故
②石炭鉱業 87/1000 落盤、肺等の病気
③木材伐出業 60/1000 伐倒木の下敷き、チェーンソー事故
④漁業 41/1000 尖閣諸島沖事故
⑤建設事業 19/1000 クレーン転倒・重機災害・土砂崩落
⑥出版業 3/1000 室内業務として
林業1年生の私、やっちゃいましたねえ(痛)?!

直径6cm位の雑木を伐倒したら、私に飛んできたので、避けたら、足に刺さっていました。
その時のスパイクタビやぶれ状況写真です!!

おっ、見事な、、偏平足!!ではなく、足のけが。やっと治りかけ。傷口の腫れたところが かい~のぉ!!
林業 侮るべからず!!危険作業 第3位
『一寸先は、光!』 になるべく、危険予知と予測を、ご安全に!!
法人・個人を問わず労働者(パート、アルバイトも含みます)を一人でも雇っている事業主は必ず加入することが法律で義務付けられています。
労災保険率について
①ずい道等新設事業 103/1000 落盤事故
②石炭鉱業 87/1000 落盤、肺等の病気
③木材伐出業 60/1000 伐倒木の下敷き、チェーンソー事故
④漁業 41/1000 尖閣諸島沖事故
⑤建設事業 19/1000 クレーン転倒・重機災害・土砂崩落
⑥出版業 3/1000 室内業務として
林業1年生の私、やっちゃいましたねえ(痛)?!
直径6cm位の雑木を伐倒したら、私に飛んできたので、避けたら、足に刺さっていました。
その時のスパイクタビやぶれ状況写真です!!
おっ、見事な、、偏平足!!ではなく、足のけが。やっと治りかけ。傷口の腫れたところが かい~のぉ!!
林業 侮るべからず!!危険作業 第3位
『一寸先は、光!』 になるべく、危険予知と予測を、ご安全に!!
Posted by ゲゲゲのゲンさん at 07:12│Comments(1)
│森林
この記事へのコメント
本当に、よく腐らなかったものですねw
ゲンさんのブログは詳細な知識が書き込まれていて勉強になります。
ゲンさんのブログは詳細な知識が書き込まれていて勉強になります。
Posted by 清水
at 2011年08月23日 20:48
