2011年08月26日
きのこ

相変わらず、雨模様。
夏場のこの時期に、雨が集中するとやはり
キノコが気になる。
去年は、マツタケが豊作でしたね!!
間伐に行く道中、林道沿いを注意深く見ていても
ない。 まだ 早いのか?
仕事仲間の、高山さん曰く、
『そろそろ、カラマツダケが出そうだけど・・・』って?
カラマツ茸ってなんだろう?
長野県的にいうと、ジコボウとかリコボウと云うらしい。
ジブリ作品の ”もののけ姫”にも胡散臭いジコボウという僧侶がいた。
変てこなネーミングで、覚えやすいですなぁ・・・、そういえば
宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999の原作者、
松本零士作品『元祖大四畳半大物語』や『男おいどん』にもこんなキノコがあった。
サ ル マ タ ケ
食をそそられる変てこなネーミング、私の部屋にも生えていそうだヨ!!
Posted by ゲゲゲのゲンさん at 23:59│Comments(0)
│森林