2011年12月13日

報告会

報告会

 12月12日(月) 18:10~

 松本山雅FCの J2昇格報告会 があった。

 17:00頃会場についたら 既に30名ほどのサポーターがいた。

 主婦と子供ばかりであったが 座席の最前列に 陣取っていた。

 こういうとこからも サポーターの 熱意が伝わってくる。

 私は控えめに 6列くらいの左端に 陣取った。

 信毎の号外が出ていたので 貰って見ると 最前列の主婦たちの写真が表紙であった。

 リアルタイムに号外を出すなんて 信毎さん 憎々しい演出で 盛り上げてくれた。

 17:30頃になると 立ち見客がわんさかといる。

 おじいちゃんと 孫達が 前列にやってきては 空席に座っていく。

 見知らぬ人同士 隣合わせで 座ることをしない物だから

 あちこちに 空席が出来てしまう。

 私みたいに 単独で来る人には いいかもしれないが

 ファミリーで来る方たちには 座れないなぁ。

 アルウィンでもそうだったが 席取りをしている輩が 多くいた。

 タオマフを拡げて陣取ったり 車のキーや タバコ 缶コーヒー 足元の石・砂利・葉っぱなど・・・・

 場内放送で やめて下さい! と言っているのだから 不正行為は やめたらどうだろうか?!

 ホームページでも アルウィン周りの 路上駐車 迷惑駐車 はやめようと喚起しているのなら

 ここだって 同じことだろっ!!

 まあそれでも そこまでしてでも 報告会に来たい 仕事で遅れてくる友人たちに席確保したい思いは

 皆 共通なので 誰も文句いわない。私も言わない。

 
報告会

 
18:10 定刻になると セレモニーが始まった。

 大月社長のことば

 ありがとうのことば

 来年も 頑張るぞ!!という意気込み


報告会

 
菅谷松本市長のあいさつ

 来年も 地域一帯で バックアップするという 強い意志を感じた。


報告会



 
松本市議会議長のことば


報告会



 
商工会会頭のことば

 商工会も 勝利の日には 市内で盛り上げてくれた

 スタメシで 盛り上げてくれた




報告会


 
そして 選手入場

 それほど 晴れやかな 顔つきではない

 昨日の クソゲー の反省でもしてきたかのような 面持ち


報告会

 
監督談話

 一年の想いが 込み上げてきて 沈黙も・・・・・ まあ頑張ったよ監督!!

 ウルトラスマツモトによる 応援!!感謝の声 声 声 !!!


報告会

 2011シーズン ゲームキャプテン 須藤選手の あいさつ

 選手諸君の 辛辣な 面持ち  昨日の反省からなのか ただ寒いだけなのか

 『昨日の試合 僕は負けて 悔しいです!!』
 
僕は・・・・? 引っかかるなぁ ボクタチハ・・・・ではないのか??!!

 丸坊主にして禊して 17日の天皇杯に 臨むべきなのでは ないのかい?!

 もう一回 愉しませてくれ!!

 もう一回 番狂わせ ジャイアントキリングしようぜ!!!

 勝利報告で 松田直樹を 天国で 悔しがらせてやろうゼ!!!!

 


そのくらいの 意気込み 気概で 頼んますm(_ _)m 

 
 
 


同じカテゴリー(SOCCER)の記事画像
12位なら
単独9位
2人のMVP
ダムのほとりで
ひまわりしょーた
泥臭い六文銭
同じカテゴリー(SOCCER)の記事
 12位なら (2012-11-27 18:25)
 単独9位 (2012-10-21 23:26)
 2人のMVP (2012-09-15 22:54)
 美学があるはず (2012-09-03 18:27)
 ダムのほとりで (2012-09-01 15:09)
 ひまわりしょーた (2012-08-31 17:12)

Posted by ゲゲゲのゲンさん at 08:29│Comments(0)SOCCER
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。