2011年09月12日
公民館文化祭実行委員会
通称なんなんひろば
南松本駅から徒歩7分 ジャスコ南松本店徒歩1分に位置する。
各地区でも公民館単位で、秋の文化祭を行っている。
その中でも、なんなんひろば文化祭は盛大に執り行なわれている。
青年層主体の、勤労青少年ホームの展示があり、
南部公民館登録団体―利用者の会の展示があったり、
我々の松本日中友好協会ような外部団体からの参加があったりする。
ジェネレーションギャップを感じず、みんなが主役になれる文化祭は楽しい。
学生時代の学園祭の頃のように、夜遅くまで装飾したり、語り合ったりが良い。
今回のような実行委員会は、代表者会議で、
自分のサークルをどうやって生かすか、アピールするかの検討で熱が入るのが、また良い!!
責任感と、みんなで盛り上げて成功させようという意気込み、これもまた良い!
松本日中友好協会では、こんな展示をやります。
①歴史認識 満蒙開拓団の歴史巡回展
戦争の悲惨さと、平和への祈りをお伝えしたい。
②平和維持活動 日中友好活動パネル展
友好活動を通して、平和維持活動に貢献している様を紹介したい。
誰しも 何か 得るものが 見つかります。
是非なんなん文化祭にお越しくださいね。素晴らしい切っ掛けが見付かりますよ!!
共に歩こう新世界 共に頑張る文化祭 元気があれば何でもできる!!!
Posted by ゲゲゲのゲンさん at 23:56│Comments(1)
│日中友好
この記事へのコメント
すばらしい!
戦争の悲惨さと、平和への祈りをお伝えしたい、
友好活動を通して、平和維持活動に貢献している様を紹介したい。
と。
ご成功をお祈りします。
戦争の悲惨さと、平和への祈りをお伝えしたい、
友好活動を通して、平和維持活動に貢献している様を紹介したい。
と。
ご成功をお祈りします。
Posted by ひろかず
at 2011年09月15日 22:00
